那覇市

最強の一人芝居フェスティバル 沖縄「INDEPENDENT :NHA 2025」

The most valuable SOLO-Performance festival / Re. NAHA/沖縄那覇

  • 演劇・舞台
  • リアルイベント

日程

2025年05月10日(土)

開演:18:00

開催期間:2025/05/10(土) 〜 2025/05/11(日)

会場

アトリエ銘苅ベース 〒900-0004 沖縄県那覇市銘苅203

料金

一般 2800円 (5作品観賞可 日付指定)

22歳以下 2000円 (5作品観賞可 日付指定 要身分証提示)

内容

大阪発、最強の一人芝居フェスティバル「INDEPENDENT」は、2011年夏に行われたジャパンツアーの沖縄公演で初上陸し、2014年のプレ企画を経て2015年から定期開催をスタート。今年は沖縄地域版として4組の沖縄チームと招聘1作品の5組が一人芝居の熱い競演を繰り広げる。

●プログラム
5/10(土)18:00[a][c]
5/10(土)19:30[b][d][e]
5/11(日)13:00[b][d][e]
5/11(日)15:00[a][c]
※1ステージは2〜3作品連続で上演
 チケット1枚で1日の2ステージ計5作品を観劇可
※開場は開演の30分前

●上演作品

[a]『背徳モラリスト』
 出演:出秋山ひとみ(劇団OZE
 脚本/演出:けいたりん(ブロバン7)
昭和7年、沖縄出身久島蓮子は、婦人雑誌『女性公論』にて小説「或る琉球人の背徳」を発表し、女流作家デビューを果たす。小説は瞬く間に話題となるが、それは蓮子が思い描いたものとは全く違うものであった。同じ沖縄人から糾弾され、小説は連載中止となった。騒動に狼狽した運子は最後に釈明文を書くために筆を執るのであった。

[b]『明日から』
 出演:安次嶺正美(Theater TEN Company)
 脚本:知花錦(Theater TEN Comrany)
 演出:田原雅之 (Theater TEN Company)
今年も参戦! 現代演劇やウチナー芝居、演劇ワークショップ、市民ミュージカル制作などなどマルチな活動を続ける劇団Theater TEN Companyが今年もNHAに参加。出演は琉球舞踊家であり役者である安次正美。演出は沖縄県内で数多くの舞台を作り上げてきた田原雅之。台本は、昨年、一昨年とNHAに作、出演で参加した知花が務める。

[c]『ジェミニと天秤』
 出演:出犬養子(芝居屋いめかい
 脚本/演出:我那覇孝淳(HANABI企画)
ガンの再発を告げられた智子は、成功率50%の手術を前に、ふと15年前の沖縄旅行を思い出す。個然が重なり何度も再会した青年・ユウト。不思議な出来事の中で、彼の抱える秘密に触れ、やがて彼が語った「大切なこと」の意味を知る。それは、人生をどう受け止め、どう進むかを示す言楽だった。そして今、手術室へ運ばれながら、彼女はそっと微笑む。「さて、手術室への道のりも、ちょっとした旅行気分で行きますか!」

[d]『静かな匂いを聴かせて』
 出演:仲泊伽帆(劇団ビーチロック)
 脚本:新井章化(劇団ビーチロック)
 演出:西平士朗(スタジオパフォ)
ある人は数字に色がついて見えるという。例えば、3は「黄色」、7は「紫」。ある人は味に形を感じるという。チョコレートの甘さは「ずっしりした球体」だという。「共感覚」というらしい。そして、この物語に出てくる人物は、匂いとともに音が聴こえるそうだ。花の香り。焼き立てのパンの匂い。おばあちゃんの家の畳。汗臭い加齢匂。きつすぎる柔軟剤。匂いの溢れるこの世界は、どんな音に聴こえているのだろうか?

[e]『満塁デストロイ』[招聘作品] from大阪
 出演:きたにしてつや(ゆとりユーティリティ)
 脚本/演出:おおいけこうへい(ゆとりユーティリティ)
部員たった9人の公立の星、半身高校はエース鮫島の活躍もあり甲子園準決勝に進出する。そんな中9番山田は緊張のあまり甲子園で1度もバットを振れていなかった…。鮫島の逆転ホームランで辛くも決勝に駒を進める半身高校だったが、餃島と山田の身に予期せぬ出来事が起こり…。2024年大阪トライアルを勝ち上がった熱血野球一人芝居が沖縄上陸。


舞台監督:猪孝之
音響:具志堅あゆみ
照明:大浜裕(HYTRAD)
宣伝美術:T.A.(at wil)
プロデューサー:犬養成子(芝居屋いぬかい)/相内唯史(INDEPENDENT)
主催:芝居屋いぬかい
共催:(株)INDEPENDENT
協力:一般社団法人おきなわ芸術文化の

●予約
電話予約:090-3795-4049(イヌカイ)
メール:norikoinu@yahoo.co.jp

「INDEPENDENT」とは?
コンセプチュアルな劇場プロデュースとアグレッシブな活動で全国から注目を集める大阪インディペンデントシアターを拠点に、2001年から毎年開催している「最強の一人芝居フェス=INDEPENDENT」。俳優と作演出家によるユニットが、様々なスタイル・表現手法のソロアクトで競演するこの企画は、これまで全国で450作品以上を世に送り出している。多くの観客と創り手を魅了してきたこのフェスは、2011年夏に初の全国ツアーを開催。そのネットワークを活かし2012年からは地域の俳優や創り手を中心としたプロジェクトを開始。現在では、札幌・仙台・名古屋・福岡・沖縄で地域版を継続開催。昨年は海外フェスに参加しついに海外進出を果たすなど、さらなる加速度で一人芝居の歴史と表現を更新し続けていく。
※最強の一人芝居フェスティバル「INDEPENDENT」は、(株)INDEPENDENTの登録商標。

問合先

芝居屋いぬかい

TEL:098-988-1170

MAIL:norikoinu@yahoo.co.jp