国頭郡恩納村

恩納村文化情報センター開館10周年 特別講演会「沖縄文学の特質と魅力」

  • 講演・講座
  • リアルイベント

日程

2025年04月26日(土)

開演:14:00 終演:16:00

会場

恩納村博物館 〒904-0415 沖縄県国頭郡恩納村仲泊1656-8

料金

参加費 無料

内容

講師:大城貞俊(作家・詩人)

具志川市文学賞受賞作品『椎の川』や『山のサバニ』『一九四五年 チムグリサ沖縄』などを手掛けた県内出身の作家・詩人の大城貞俊による講演会を開催。「沖縄文学」という概念は成立するのか。沖縄の戦後文学を担ってきた作家や作品を紹介しながら、その特質や魅力について考える。

プロフィール
大城貞俊(おおしろ さだとし)
沖縄県大宜味村生まれ。
元琉球大学教育学部教授。
1993年、小説『椎の川』で具志川市文学賞を受賞。

主な著書
『山のサバニ』(第1回沖縄市戯曲大賞)
『或いは取るに足りない小さな物語』(第28回山之口貘賞)
『アトムたちの空』(第2回文の京文芸賞最優秀賞)
『一九四五年 チムグリサ沖縄』(第34回さきがけ文学賞最高賞) ほか。

要事前申込

問合先

恩納村文化情報センター

TEL:098-982-5432

MAIL:onnalib@ovcic.jp