石垣市

第12回 ゆいシネマ上映会 写真家・石川真生×首里劇場 ドキュメンタリー映画『劇場が終わるとき』

同時開催:南西フーテン祭~八重山・下町直行便~

  • 映画
  • リアルイベント

日程

2024年11月15日(金)

開場:16:30 開始:17:00

開催期間:2024/11/15(金) 〜 2024/11/17(日)

会場

イチグスクガロウ Art Gallery 〒907-0022 沖縄県石垣市大川201-3

料金

一般 1500円

障害者手帳所持者 1000円

15歳未満入場不可

内容

『劇場が終わるとき』は、沖縄を代表する写真家・石川真生が、沖縄最古の木造映画館・首里劇場で撮影する姿を追ったドキュメンタリー映画。首里劇場は1950年に建てられ、当初は沖縄芝居や映画上映で賑わっていたものの、1970年代以降は経営難に陥り、成人映画館に転向。三代目館長が一人で劇場を守ってきたが、2022年4月に彼が急逝して閉館となり、老朽化のため2023年末に解体された。

本作の製作・監督・撮影・編集を手がけた真喜屋力は、この劇場の空気感を主観的な記録で残したいと考え、石川に解体前の劇場での作品制作を提案。彼女が劇場で撮影するようすをiPhoneで撮るとともに、かつての劇場や館長を知る人々に話を聞き、生前は出会うことのなかった二人の生き様を重ね合わせた。病を押して撮影に挑む写真家の情熱と、館長の思いが随所に滲む劇場の存在感が伝わってくる。

併映作品として、2019年に開催したゆいロードシアター1周年記念イベント「ゆいロードシアターの夏祭り」の記録動画から、一部を抜粋した『八重山の8mmフィルム×G.yoko +喜舎場英雄』を特別上映。

期間中は同所で、東京・下町の作り手が集う「南西フーテン祭~八重山・下町直行便~」を同時開催(11:00~17:00、入場無料)。

定員:各回20名

要事前申込

公式URL

『劇場が終わるとき』

https://gekiowa.com/

『八重山の8mmフィルム×G.yoko +喜舎場英雄』

https://yuiroadtheater-1.jimdosite.com

申込URL

予約受付フォーム

https://forms.gle/K9yuej3cM1dimJ7v6