那覇市
三砂ちづる『頭上運搬を追って 失われゆく身体技法』(光文社新書)をめぐって
「のせて、はこぶ、おんなたち -頭上運搬のすがた-」関連イベント
- 講演・講座
- リアルイベント
日程
2024年08月03日(土)
開演:14:00 終演:16:00
料金
入場料 無料
内容
7/17(水)〜9/2(月)開催の、「のせて、はこぶ、おんなたち -頭上運搬のすがた-」展関連イベント。
三砂ちづる(みさごちづる)
1958年山口県生まれ。兵庫県西宮市で育つ。京都薬科大学、神戸大学経済学部(第二課程)卒業、
琉球大学大学院保健学研究科修士課程修了。’99年ロンドン大学PhD(疫学)。
ロンドン大学衛生熱帯医学院研究員、JICA疫学専門家として疫学研究、国際協力活動に携わる。
ブラジルで約10年間暮らした後、帰国。2001年より国立公衆衛生院(現・国立保健医療科学院)疫学部に勤務。
’04年より津田塾大学学芸学部教授。’24年3月に退職し、八重山で女性民俗文化研究所主宰。
ゆる体操正指導員。運動科学総合研究所特別研究員。『オニババ化する女たち』(光文社新書)など著書多数、
共著に『女子学生、渡辺京二に会いに行く』(亜紀書房、後に文春文庫)、訳書に『被抑圧者の教育学』(亜紀書房)など。
定員:80名