シンポジウム「沖縄を考える 沖縄から考える~復帰50年、そして未来へ」

  • 講演・講座
  • アーカイブ

日程

2022年06月06日(月)

アーカイブ配信

2022/06/06 12:00 〜 2022/07/03 23:59

料金

視聴料 無料 (要申込)

内容

朝日新聞社主催(共催:琉球朝日放送、協力:沖縄タイムス社)で、5/29に開催したシンポジウムの動画を配信。視聴には朝日ID会員の登録(無料)と申込が必要(申込受付は7/3(日)20:00まで)。

■第1部 家族史から見つめる半世紀
沖縄出身の玉城デニー(沖縄県知事)、ジョン・カビラ(ラジオパーソナリティー)、知花くらら(モデル)が、がそれぞれに幼いころの写真なども交えて、家族の歩みと沖縄の歴史を振り返る。

■第2部 パネル討論「沖縄と日本の現在地」
冒頭では、東京五輪の空手男子形で金メダルに輝いた喜友名諒が演武を披露し、沖縄発祥の空手について語る。シンポジウムでは、基地や経済振興、子どもの貧困などの課題や、沖縄を通して見えてくる日本の姿に向き合い、これからの世界を展望するため、様々な観点から話し合う。

演武:喜友名諒(空手家)
パネリスト:玉城デニー(沖縄県知事)/片山善博(元鳥取県知事)/石垣綾音(沖縄まちづくりファシリテーター)/与那嶺一枝(沖縄タイムス編集局長)
コーディネーター:秋山訓子(朝日新聞編集委員)

公式URL

イベント詳細&視聴申込

https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11007781

問合先

朝日新聞イベント事務局

MAIL:event-office@asahi.com