音楽紙芝居「くもこちゃん まーすけーい歌- 塩の道をたどって沖縄の空を飛ぶ」
- 音楽
- 配信イベント
内容
2021年度「今を生きる人々と育む地域芸能の未来~「保存」から「持続可能性」への転換を志向する場の形成と人材育成~」事業で実施される、アーティスト・イン・レジデンス・プログラム。
音楽紙芝居「くもこちゃん」は、沖縄の古い言葉「雲子色」にちなんだキャラクター「くもこちゃん」が、読谷村・長浜へと帰り道を急ぐ娘たちのあとを追って、まーすけーい(塩替え)の道を辿る物語。
長浜で歌い継がれてきた「まーすけーい歌」は、長浜から泡瀬の塩田まで塩を手に入れるための道行きの歌。地域の伝承歌から見えてくる、かつての沖縄の美しく豊かな自然について考える。
●第1部 音楽紙芝居「くもこちゃん」
●第2部 音楽紙芝居「くもこちゃん まーすけーい歌- 塩の道をたどって沖縄の空を飛ぶ」
作・絵・語り:音の台所(茂木淳子)
ピアノ:サトウユウ子
●第3部 アーティスト・トーク
講師:茂木淳子(イラストレーター、絵本作家)/サトウユウ子(ピアニスト)
聞き手:呉屋淳子(沖縄県立芸術大学)/向井大策(沖縄県立芸術大学)
出演者リンク
申込URL
問合先
「今を生きる人々と育む地域芸能の未来」事務局
問合せフォーム:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfOGHZeGgarrCQgSGwbAF7TDRSj6Wv-T6Y5eyffFgrqI1fKIw/viewform