東京都千代田区
2025 法政大学沖縄文化研究所 総合講座「沖縄を考えるA」(全14回)
第2回「沖縄を知るための基礎知識1」
- 講演・講座
- リアルイベント
日程
2025年04月18日(金)
開演:15:00 終演:16:40
料金
学生 無料 (エントリー不要)
一般 無料 (エントリー不要)
内容
講師:大里知子
法政大学の一般講義として総合講座「沖縄を考える」開講。大学学部生対象の講義だが一般の参加も可能。沖縄の歴史にはじまり音楽文化・映像・民衆史・移民と国民・日本や中国とのかかわりなど多角的な視点で沖縄を考える。
4/11(金)第1回
「ガイダンス」
講師:大里知子
4/18(金)第2回
「沖縄を知るための基礎知識1」
講師:大里知子
4/25(金)第3回
「沖縄を知るための基礎知識2」
講師:萩原真美
5/09(金)第4回
「琉球文学概説」
講師:綱川恵美
5/16(金)第5回
「英領シンガポールの糸満漁民一家
-ショップ経営のアンマーと植民地育ちの子供たち」
講師:加藤久子
5/23(金)第6回
「沖縄戦80年、戦争体験をどう引き継ぐか
-ひめゆり平和祈念資料館のとり組み」
講師:普天間朝佳
5/30(金)第7回
「ハワイの沖縄音楽文化-受け継がれる伝統」
講師:澤田聖也
6/06(金)第8回
「沖縄陶器から民藝運動を考える」
講師:倉成多郎
6/13(金)第9回
「掘れば分る琉球・沖縄の歴史」
講師:宮城弘樹
6/20(金)第10回
「戦後沖縄の乳幼児表彰とメディア・イベント
-全琉赤ちゃんコンクールにみる健康意識」
講師:市川智生
6/27(金)第11回
「”出版王国”沖縄、大型書店の現場から」
講師:森本浩平
7/04(金)第12回
「普天間・辺野古問題の30年」
講師:宮城大蔵
7/11(金)第13回
「アメリカ統治下における音楽実践」(実演あり)
講師:澤田聖也
7/18(金)第14回
「レポート提出 春学期のまとめ」(学生のみ)
出演者リンク
- 大里知子