那覇市

~知的浮遊~浮島講座2025(全24回)

琉球・沖縄の通史を学ぶ歴史講座 第1回 先史時代(1)「琉球人はどこから来たのか」※初回お試し無料

  • 講演・講座
  • リアルイベント

日程

2025年04月13日(日)

開演:10:00 終演:12:00

会場

浮島ブルーイング 〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3-3-1 水上店舗第二街区3F

料金

受講料(初回) 無料

受講料(1回分) 3000円

受講料(前期11回分) 24750円

受講料(後期12回分) 27000円

受講料(通年23回分) 51750円 (ビールチケット11枚・7800円分付)

18歳以下 無料

内容

講師:古塚達朗(郷土史家・沖縄国際大学南島文化研究所特別研究員)

琉球・沖縄の歩んできた道のりを、郷土史家の古塚達朗氏とともに体験する全24回の歴史講座。

●前期
第1回 4/13(日)先史時代(1)「琉球人はどこから来たのか」※初回お試し無料
第2回 4/27(日)先史時代(2)「貝塚時代と宮古・八重山」
第3回 5/11(日)古琉球(1)「グスク時代から統一政権へ」
第4回 5/25(日)特別講座「首里城散歩」
第5回 6/08(日)古琉球(2)「第一尚氏王統と琉球の統一」
第6回 6/22(日)古琉球(3)「第二尚氏王統・大交易時代の琉球」
第7回 7/13(日)特別講座「久茂地・牧志まーい」
第8回 7/27(日)近世琉球(1)「薩摩島津氏の琉球侵略」
第9回 8/10(日)近世琉球(2)「農民はどのような暮らしをしていたのか」
第10回 8/24(日)近世琉球(3)「近世琉球の産業と文化 (前編)」
第11回 9/14(日)近世琉球(4)「近世琉球の産業と文化(後編)」
第12回 9/28(日)特別講座「県立博物館まーい」

●後期
第13回 10/12(日)近世琉球(5)「欧米船の来航・異国船のみた琉球」
第14回 10/26(日)近世琉球(6)「琉球王国はどのように解体されたのか」
第15回 11/09(日)近代沖縄(1)「沖縄県政のはじめ」
第16回 11/23(日)特別講座「若山さんと石獅子探訪」
第17回 12/14(日)近代沖縄(2)「旧慣の改革と特別制度の撤廃」
第18回 12/28(日)近代沖縄(3)「十五年戦争と沖縄」
第19回 1/11(日)特別講座「編集者・宮城一春による今年のウチナー本紹介」
第20回 1/25(日)特別講座「識名園散歩」
第21回 2/08(日)戦後沖縄(1)「沖縄戦から見えるもの 米国占領と祖国復帰運動」
第22回 2/22(日)戦後沖縄(2)「島ぐるみ闘争と沖縄返還」
第23回 3/08(日)戦後沖縄(3)「日本復帰後の沖縄」
第24回 3/22(日)特別講座「ジャーナリスト崎山律子さんが見た沖縄」

出演者リンク

  • 古塚達朗

申込URL

参加申込受付フォーム

https://forms.gle/vDW7WTDCKtTG6oQYA

問合先

浮島ブルーイング

TEL:098-894-2636