浦添市
国際女性デー×フェムテック in Okinawa Vol3
- 行事・イベント
- リアルイベント
料金
入場料 無料 (一時無料託児あり)
内容
生理、妊活、更年期など、女性特有の症状をサポートする商品やサービスが大集合。子どもたちと学べる性教育や、トークイベント、日頃の不調をケア・相談できるワークショップなど、大人も子供も一緒に楽しめるイベント。
●トークイベント ※3/9(日)14:00のみ観覧席は要事前申込
3/8(土)登壇者:和田なほ(思春期保健相談士)/深津真弓(産婦人科医・美ら海ユースクリニック代表)
13:30~14:15「心と体を守る性教育~子どもと話す性のこと」
14:30~15:30「心と体を守る性教育~同意・不同意を知ろう」
3/9(日)
11:00~11:45「更年期と心のケア~変化を乗り越えるヒント」
登壇者:オリガ・エリセーバ(医学博士)
14:00~14:45「みんなで知ろうフェムテック~ハッピーな自分になるために」
登壇者:フォーリンラブ・バービー/オリガ・エリセーバ(医学博士)/佐渡山倫子(沖縄タイムス社)
15:00~16:00「女性も男性も安心!男女の更年期と排尿トラブル」
登壇者:関口由紀(女性医療クリニックルナグループ理事長)/菅谷公男(北上中央病院 泌尿器科・院長)/石川綾(骨盤調整ヨガ指導者)