島尻郡与那原町
森のめぐみの保育環境セミナー in 沖縄
~世界遺産の森のおくりものを沖縄の子どもたちへ「木育」を真ん中に置いた新しい保育の形を考える~
- 講演・講座
- セミナー
- 木育
- リアルイベント
料金
参加費 無料
内容
やんばるの森の恵みを子どもたちの保育に活かすための保育環境セミナー。保育現場で活躍する保育士や、市町村の農林水産や森林環境の担当者が集い、木育を中心に据えた新しい保育の形を考え学ぶ。
登壇者
前門直美(沖縄県 農林水産部 部長)
宇地原健志(沖縄県 農林水産部 森林管理課 課長)
大城慎吾(沖縄県 農林水産部 森林管理課 主幹)
多田千尋(認定NPO法人 芸術と遊び創造協会 理事長)
大田伊久雄(琉球大学 森林政策学 教授)
名渡山よし乃(沖縄女子短期大学 児童教育学科 講師)
糸数国浩(西原保育園 園長)
川武啓介(やえせ北保育園 園長)
セミナーの見どころ
やんばるの森がもたらす恵みを活用した保育の実例紹介
県産材の木育おもちゃの活用方法とその効果
木育を通じた自然とのふれあい方の提案
保育士同士、林業関係者同士の交流と情報共有の機会
定員:200名
対象:高校生以上
要事前申込