浦添市

沖縄芝居公演『恐ろしき一夜』『朝顔夕顔』

  • 伝統芸能
  • 沖縄芝居
  • リアルイベント

日程

2024年07月14日(日)

開演:14:00

開催期間:2024/07/13(土) 〜 2024/07/14(日)

会場

国立劇場おきなわ大劇場 〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客4-14-1

料金

一般 3700円

大学生等 2000円

高校生以下(3才以上) 1000円

内容

沖縄芝居の二本立て公演。第1部では、組踊『執心鐘入』を題材に真境名由康が戦前に生み出した歌劇『恐ろしき一夜』を、第2部では、北谷言葉の台詞が味わい深い大宜見小太郎作『朝顔夕顔』を上演。歌劇・台詞劇それぞれの魅力を楽しめる。


●第1部

舞踊「鷲の鳥」
廣山えりか/奥平由依/宮﨑花澄/仲宗根朝子/平田晴香

舞踊「南洋浜千鳥」
赤嶺啓子

時代歌劇『恐ろしき一夜』
(一名:安里アン小)
作:真境名由康
演出:金城真次

幸地虎寿:平敷屋門勇也
安里アン小:仲嶺夕理彩
虎寿の父:具志幸大
虎寿の許婚:宮﨑花澄
親戚:奥平由依/廣山えりか/仲宗根朝子/平田晴香
下男 太良:堀川裕貴
下男 次良:玉城匠
和尚:東江裕吉


●第2部

舞踊「日傘踊り」
久米ひさ子

時代明朗劇『朝顔夕顔』
作:大宜見小太郎
演出:金城真次

太良:上原崇弘
ウサ小:入福浜天乃
太良の母:伊禮門綾
ウサ小の父:嘉数道彦
首里の里之子:髙井賢太郎
総聞:東江裕吉
村頭:金城真次
次良:平敷屋門勇也
マチャー:新垣正弘
マチャーの妻:赤嶺啓子
娘:奥平由依
二才:堀川裕貴
美童:廣山えりか/仲嶺夕理彩/宮﨑花澄/仲宗根朝子/平田晴香
亀謝:宇座仁一
亀謝の妻:高宮城実人

地謡:仲村逸夫(歌三線)/波平宇宙(歌三線)/糸数成美(箏)/入嵩西諭(笛)

問合先

国立劇場おきなわチケットカウンター

TEL:098-871-3350

MAIL:info@nt-okinawa.or.jp