那覇市
第33回 沖縄芸能協会新春公演「歌 踊ぃの華やぎ」
- 伝統芸能
- リアルイベント
料金
前売 2000円
当日 2500円
内容
沖縄タイムス社と沖縄芸能協会の共催公演。琉球古典音楽、舞踊の実演家として活躍する会員が、磨き上げた技を披露する。
●3/23(土)
1)古典音楽斉唱「かぎやで風節・ごえん節・真福地のはいちやう節」
2)舞踊「祝扇の舞」真踊流
3)舞踊「とうがにあやぐ」穂花会
4)舞踊「つらね」太圭流
5)箏曲独唱
「干瀬節」長田綾子
「子持節」玉城奈美恵
6)古典音楽独唱
「本調子仲風節」
新垣俊道(歌三線)/田港あゆみ(箏)
「仲風節」
歌三線・仲村逸夫(歌三線)/新垣和代子(箏)
7)箏曲合奏「瀧落菅攪・赤田花風節」
8)舞踊「乙女笠」島袋流
9)舞踊「おにきゃらや歓てぃ」島袋本流紫の会
10)器楽合奏「彩」光史流太鼓保存会
●3/24(日)
1)古典音楽斉唱「かぎやで風節・ごえん節・真福地のはいちやう節」
2)舞踊「春の舞」紅倫の会
3)舞踊「餘音の花」八曄流
4)舞踊「風の詩」無憂華の会
5)古典音楽独唱
「仲村渠節」与儀美津江(歌三線)/新垣勝美(箏)
「本花風節」森田夏子(歌三線)/平敷キミ子(箏)
6)古典音楽独唱
「仲風節」長浜真輝(歌三線)/岳原美智子(箏)
「述懐節」赤嶺武志(歌三線)/松永敬子(箏)
7)箏曲合奏「瀧落菅攪・赤田花風節」
8)舞踊「御縁節~春や花盛り~」燦の会
9)舞踊「本部大漁」宗家眞境名本流眞薫会
10)器楽合奏「つくし太鼓」琉球音楽太鼓つくし会
主催:沖縄芸能協会/沖縄タイムス社