那覇市

木下尊惇フォルクローレ・ライブ「いのちのための音楽」

Takaatsu Kinoshita folklore live Música para la vida

  • 音楽
  • フォルクローレ
  • リアルイベント

日程

2024年04月14日(日)

開演:19:00

会場

ペーニャあまんかい 〒900-0016 沖縄県那覇市前島1-5-7

料金

前売 2000円 (飲食別途)

当日 2300円 (飲食別途)

内容

4/12(金)19:00 宜野湾市・ぎのわんセミナーハウス
4/13(土)14:00 名護市立中央図書館
4/13(土)18:00 名護市辺野古・ちゅらそば
4/14(日)11:30 南城市・うふざと教会
4/14(日)19:00 那覇市・ぺーにゃあまんかい

木下尊惇
ギターチャランゴ弾き語り。82年、チャランゴ奏者エルネスト・カブールの招きでボリビアに渡る。カブール・トリオのギタリストなどを経て、86年よりボリビアのグループ『ルス・デル・アンデ』のリーダーとなり、明確なコンセプトと独自の音作りで、現在に至るまでボリビア・フォルローレ界に多大な刺激を与え続けている。カブールと共に映画『橋のない川』の音楽を制作。NHK『美しき日本百の風景』でテーマ音楽、『世界の名峰-グレートサミッツ』へ楽曲の提供など、各種映像音楽を手がける。日本では7枚のソロ・アルバムを発表。『ボリビアを知るための73章』(明石書店)、『中南米の音楽』(東京堂出版)に執筆。08年より丹沢山麓の耕作放棄地の棚田で稲作を始める。17年ラバス市文化庁より、長年の文化功労を称えた認定表彰を贈られる。18年よりフランスサガルナガ・アソシエーションのフォルクローレ特別講師、ボリビアを代表する音楽家。ギタリストとして、多くのボリビア音楽家たちからリスペクトされている。

問合先

ペーニャあまんかい

TEL:098-862-6055