那覇市
ZERO ハンガー沖縄 子ども食堂の DX 化 他業種連携で美味しいを届ける
- 行事・イベント
- 地域活性
- 社会課題
- 子どもの貧困
- DX
- リアルイベント
- 配信イベント
日程
2022年11月18日(金)
開場:12:30 開始:13:00 終了:15:00
料金
入場料 無料
内容
観光立県の沖縄には、食事に恵まれない子どもたちに提供できる豊富な食材が隠れている。沖縄にはホテル業界を含む2.6万トンの事業系フードロス食材がある。県内の子どもの貧困の現状とDXで問題を解決するあり方や方法を考える。
基調講演
「沖縄の子供の現状について」
小那覇涼子(沖縄県母子寡婦福祉連合会推進事業部長)
「沖縄県の子供の貧困について」
奥平公彦(沖縄県子ども生活福祉部子ども未来政策課)
第1部 今までの取り組みについて “mermaid “
岡田友嗣(ハレクラニ沖縄)
若林彩子(特定非営利活動法人エンカレッジ )
伊江玲美(特定非営利活動法人Okinawa Ocean Culture & Environment Action Network )
ファシリテーター:狩俣倫太郎
第2部 DX化に向けてのチャレンジ
中島洋(沖縄トランスフォメーション)
小那覇涼子(沖縄県母子寡婦福祉連合会 推進事業部長)
近藤隆広(OCC株式会社)
ファシリテーター:狩俣倫太郎
閉会挨拶:伊江玲美
主催:特定非営利活動法人Okinawa Ocean Culture & Environment Action Network
共催:沖縄県母子寡婦福祉連合会/沖縄トランスフォメーション 他
協力:株式会社OCC 他
後援:琉球新報 他
協賛:RSF Social Fianance(米国)他
定員:150名
要事前申込
出演者リンク
- 狩俣倫太郎
- 小那覇涼子
- 奥平公彦
- 岡田友嗣
- 若林彩子
- 伊江玲美
- 中島洋
- 近藤隆広
問合先
特定非営利活動法人沖縄O.C.E.A.N.・Mermaid Mama Bento Project
TEL:080-8372-3109