浦添市
琉球舞踊公演「琉球舞踊特選会」
- 伝統芸能
- リアルイベント
日程
2022年01月16日(日)
開演:14:00
料金
入場料 3500円
内容
毎年恒例となっている本公演は、国指定重要無形文化財「琉球舞踊」保持者が一堂に会し、至高の技芸を披露する公演として好評を博している。今回は、2017年(平成29年)に認定された第2次認定保持者による出演で、琉球舞踊会を牽引してきた重鎮たちの持ち味を活かし、新年の幕開けにふさわしい演目構成でお届けする。古典舞踊をはじめ雑踊、創作舞踊に至るまで、琉球舞踊の魅力を二日間にわたりたっぷりと堪能できる。(各日内容別)
1/16(日)演目
第1部
「かぎやで風」(指導)玉城靜江
玉城盛義/東江裕吉/知花小百合/平良芽美/宮城小寿江/永山玲緒奈/
「稲まづん」古謝弘子
「花風」海勢頭あける
「獅子舞」(指導)比嘉美好
山川昭子/大城直江/大田礼子/孤島丘奈/花岡尚子/石川詩子
第2部
「寿(ことほぎ)」(作舞・指導)古謝弘子
多和田美幸/宮城尚子/山城亜矢乃/東文子
「若衆御祝笠」(作舞・指導)島袋君子
佐渡山也子/上原智子/喜屋武愛香/高嶺美和子
「取納奉行」安次富紀子
「鳩間節」渡久地美代子
「諸屯」島袋君子
野村流地謡
城間盛久(歌三線)/長浜真輝(歌三線)/仲村逸夫(歌三線)
赤嶺和子(箏)/仲田治巳(笛)/祖堅信義(胡弓)/金城盛松(太鼓)
安冨祖流地謡
照喜名進(歌三線)/與那國太介(歌三線)/竹田祐規(歌三線)
神谷和枝(箏)/宮城英夫(笛)/川平賀道(胡弓)/宇座嘉憲(太鼓)