浦添市

琉球歌劇保存会 明朗時代歌劇『渡地物語』

かりゆし芸能公演

  • 伝統芸能
  • リアルイベント

日程

2021年12月03日(金)

開場:18:00 開演:19:00

新型コロナウイルス拡散防止のため10/22→12/3に延期

会場

国立劇場おきなわ小劇場 〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客4-14-1

料金

一般前売 2000円

高校生以下前売 1000円

一般当日 2500円

高校生以下当日 1500円

未就学児膝上 無料

障がい者一般 1600円

障がい者高校生以下 800円

内容

出演:琉球歌劇保存会

渡地(わたんじ)は、現在の那覇港の一部にあたる。通堂から橋でつながる小さな島であったが、明治以降に埋め立てられた。渡地村には首里王府によって、17 世紀後半から公的な遊郭がおかれていた。「渡地物語」は、そこを舞台にした遊女と青年の物語である。
首里殿内での奉公を終えた久米島の青年蒲太が、渡地から久米島に帰ろうとするが、船に乗り遅れてしまう。仕方なく宿で一泊することになった蒲太は、美しい遊女のチルーと出会い、貯めた財産を全てつぎ込んでしまう…。

【配役】
チルー:知花小百合
蒲太:東江裕吉
宿屋主人:新垣勝夫
その妻:赤嶺啓子
船子:山内昌太
マカター:伊礼門綾
主ぬ前:新垣正弘
船頭:知念勝三
カミジャー:当銘由亮
蒲太の主:高宮城実人
物乞い:安次嶺利美
美童:喜納彩華/大城真利乃/宮里香澄/伊集春香/平田晴香/高里風香/城間結

問合先

沖縄県文化振興会

TEL:098-987-0926