名護市
東屋部川ナイト・カヌー探検
- 講演・講座
- リアルイベント
日程
2019年07月20日(土)
開演:18:00 終演:21:00
料金
当日 無料
内容
18:00 集合・ブリーフィング等(緑のネットワーク広場 南地区)
18:30 カヌー乗船(ツアー開始)
20:00 カヌー終了(上陸)
20:00~20:45 集合場所へ移動しながら生き物観察(サガリバナ、オカヤドカリ等)
21:00 解散
東屋部川は、名護市街地を流れる最も大きな河川。マングローブが繁茂し、親水護岸・人工干潟・沿線散策道が作られ、川の自然と親しむには絶好の場所である。昼間の強烈な日差しを逃れ、夕暮れから夜の涼しい風を受けながら、ナイト・カヌーを行う。オカヤドカリ、オカガニ、ノコギリガサミ、サガリバナ等を見ることができる。夏の夜中は昼間と違った楽しみがあり、ナイト・カヌーで東屋部川の新たな魅力を発見する。また、名護の市街地を貫流東屋部川の自然を楽しみながら、ゴミ問題等の都市河川の抱える問題(ゴミや汚濁等)についても考える。
対象:一般市民(小学生以上)※小・中学生は要保護者同伴 定員20名
準備:懐中電灯持参。濡れてもいい格好。 履物はかかとが固定され歩きやすいもの(クロックス等)を履く。
[出演]講師:新垣裕治(名桜大学国際学群)/なぐまさの会(名護市のカヌー活動の団体)
出演者リンク
- 新垣裕治
- なぐまさの会