沖縄イベント情報ネットワークについて
- 2021.04.06
- 箆柄暦について
社名:特定非営利活動法人 沖縄イベント情報ネットワーク
事業所所在地:沖縄県那覇市首里池端町34 (株)エフエム那覇内
代表者:理事長 萩野一政
設立年月日:2007年12月07日
事業目的:この法人は、地域コミュニティとソフトウェア技術を融合して、沖縄県内外で行われるあらゆる種類の沖縄に関連するイベントを収集、整理、配信する、簡便で継続的な仕組みを構築し、沖縄の経済的自立の核となる観光と芸能の発展に携わるすべての個人及び団体を支援する。イベントとは、特定の空間で、同じ時間に、複数の人が体験を共有するすべての事象を指し、演奏会、上映会、演劇などの娯楽に限らない。観光と芸能の発展、地域情報の活発な流通により、沖縄県民の文化的生活の向上と地域社会の活性化に寄与することを目的とする。(定款より)
事業内容:
1)沖縄イベント情報データベースの運営と、そのデータベースを活用したWebサイト(イベントカレンダー)「箆柄暦(ぴらつかこよみ)」の運営、および月刊フリーペーパー「箆柄暦 ○月の沖縄」の発行。
2)沖縄の観光や芸能等に携わるすべての個人・団体の支援(イベントや活動の広報および運営支援、配信や動画制作の支援など)
3)その他の事業